【NAGANO】6th Concert Report & Photos
長野クワイア・レザンホール公演終了いたしました
2015年11月14日、SOUL MEN & SOUL SISTERS 長野クワイアによるレザンホール公演は終了いたしました。沢山のご来場、誠にありがとうございました!本公演の写真やコンサート後記は↓下記記事からご覧いただけます。是非ご覧くださいませ。今年も応援ありがとうございました!
ディレクターよりごあいさつ
長野シスターズにとって今年最後の公演を無事終えることが出来ました。東京に戻り、肌寒さを感じると共に、少々寂しさを感じている今日この頃でございます。ご来場いただきました全てのお客様、ご家族、ご親族の皆様、今回も僕に快く協力してくれた大事な友人の中村君、スタッフ、東京から賛助に駆け付けてくれた東京の生徒達、そしてワークショップに参加いただいた皆様、この講演に関わってくれた全ての関係者に心より感謝いたします。子供達を常に見守り喜びと大きな愛で包んでくださるイエス様のお陰であり、僕達の中心にイエスがおられるからこそ、僕達は"ここにいる"ことが出来るのです。
これからも日々の生活の中で、神様から惜しみなくいただいている、とてつもなく自然でささやかな喜びや愛を、自分から感じ取れることの出来るクワイアでいてくださいね。
ディレクター 桝口玲子
長野SOUL MEN & SOUL SISTERSより みなさまへ
塩尻レザンホールにて開催させていただきました、TOTAL PRAISE - NAGANO SOUL MEN & SOUL SISTERS ゴスペルコンサートにお越しいただいた皆様、ご来場いただき本当にありがとうございました。
当日はあいにくの雨降りで、足元も悪く肌寒い中だったにも関わらず、大変多くのお客様にお越し頂きました。ホールで私たちのゴスペルを聞いて笑顔や温かい拍手や歓声を、そして沢山の愛を頂けたことを、メンバー一同心より嬉しく感謝しております。本当に本当にありがとうございました!
また、今回も素敵な笑顔で素敵なピアノ演奏をしてくださった中村様、素晴らしい歌声とパワーとハッピーを届けてくれた東京シスターズの皆さま、神奈川から参加してくれた全てが美しいあんずちゃん、茨城から参加してくれた居てくれるだけでみんなが癒されるげんちゃん・ゆきちゃん夫妻、動画を撮影してくれたいつも私たちをサポートしてくれてみんなのパパと呼ばれているただおパパ・沢山のかっこいい写真を撮影してくれたヒロキくん、裏方としてサポートしてくれたタクヤくん、テキパキと素晴らしい受付をしてくださったヒロキ君の同僚のお二方、本当に沢山の皆様のご協力により素敵なコンサートを行うことができました。心より深く感謝申し上げます。
今年、私たちは初めてワークショップを開催しました。9月、10月と2回に渡り開催したワークショップに参加してくださった皆さまと共に、特別企画としてコンサートのラストにTOTAL PRAISEをステージで賛美致しました。参加者の皆さまがステージで堂々と歌う姿は凛々しくもあり、頼もしくもありました。共に賛美してくださった参加者の皆さま、本当にありがとうございました。
また残念ながらステージ本番は諸事情にて参加が敵わなかった参加者の方もおられましたが、ワークショップに参加してくださり、私たちと共に賛美してくださったこと本当に感謝しております。本当にありがとうございました。また一緒に歌えることを願ってやみません。
そして私たちをわが子と思い愛情深く育ててくださる、皆が愛してやまない桝口玲子先生と共に、今年もこうして皆さまの元にゴスペルを届けることが出来た私たちは、とても幸せ者です。この幸せが歌と共に皆さまにもきっと届いていたことでしょう。
来年は結成7周年を迎えます。ラッキーセブンなこの年に私たちはまたもや新たなステップへ踏み出して、今まで以上にラッキーな年にしようと今からワクワクしています。どんな新しいことをするのかって?それは来年のお楽しみということで。どうぞご期待くださいね!
来年のコンサートでまた皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!これからも私たち長野SOUL MEN&SOUL SISTERSをよろしくお願い致します。
NAGANO SOUL MEN & SOUL SISTERS
今回のレザンホール公演ステージ写真はこちらからご覧になれます!出演者の皆様、ご家族の皆様。是非ご覧下さい。
今回も桝口先生のFacebookページに、当日コンサートへ参加された皆さんが当日の思い出に残る写真を投稿してくださいました。ステージ以外の写真など様々な写真を集めまして、ここに思い出として格納したいと思います。題して『みんなのスマホ』第七弾!はこちらのリンクからご覧になれます。こちらから当日のすべての写真をご覧になれますので、撮りたかったけど、時間がなかった方、自分の写真が欲しい方、などなど。皆さん、是非思い出の共有をされてください。
長野クワイア・ワークショップから公演までの総集編
先生から曲の説明を受け、初めて顔を合わせるメンバーと、初めての曲を歌ってみます。ちょっとドキドキですよね。でも、大丈夫。すぐに皆さん仲良くなってました。
後半に差し掛かると、もう既に曲をマスターしているワークショップ受講者の皆さん。「すご~い、みんなめっちゃ歌える~」という声も。最後にはその日一日の中で一番大きな声で賛美していました。
次回のワークショップから参加してくださる方もいるとのことで、また新たな出会いがありそうです。子供たちは本日も自由です。神様の祝福の中、一回目のワークショップが終了です。
ワークショップ翌日は先生とマッキーが出張!東京シスターズ「GOSPEL FEST!」へ!マッキーが加わってくれて東京シスターズ大感激。「11月は長野に行くからね~!長野の皆さん、ワークショップ頑張って~!」
そしてその後、先生は元長野シスターズの住む岡山へワークショップに出張。「あたしたちも出たかったけど今回は岡山から応援してるからみんな頑張って~!」5月の東京でのワークショップで会えてよかったね♪
もうすっかり曲をマスターした皆さんのおかげで二回目からの参加者の皆さんも、一緒になって賛美することが出来ました。
リハーサルにはゆきちゃんげんちゃんも駆けつけてくれました。あれ?今日、仕事大丈夫?という気もしなくはないのですが、集まれるメンバーで最終リハーサル。それでは本番前日夜に、また会いましょう!
ゲネプロ開始しました!ようこそ東京メンバー!塩尻に早く着いたらカフェにでも行ってましょなどという東京都民の甘い考えでご来場です!東京のクワイアも加わって、横浜シスターズのあんずちゃんも加わって、最後のゲネプロに突入です。
ついに本番!第一部が始まりました。一曲目は偉大なる神様を讃える曲からスタートです!小・中学生がついに全乗り。
第二部は先生のピアノからスタート。今年一年、いたるところのイベントで賛美し、このレザンホール公演のために選曲した大事な一曲です。
ラストは東京メンバー、ワークショップ受講者の皆さんも参加しての「Total Praise」です。今日も神様に見守られている喜びと共に、心を合わせて賛美します。みなさん、ご来場ありがとうございました!ワークショップ参加者の皆さんも、ありがとう!
皆さんの暖かい応援で無事にコンサートを終了することが出来ました!キレイなお花も、ありがとうございます!このあとは長野シスターズが大得意な打ち上げへ。 中村さん、東京クワイアの皆さん、今年もありがとうございました。
Post a Comment